飲食業界ニュースまとめ #1866 2025/05/05
★【ポイ活の極意】歓迎会シーズン到来!初心者でも使える飲食店予約サイトの選び方
★「出張の歩き方」北九州市が配布 観光、飲食の紹介冊子
★牛丼に焼き肉、とんかつも 外食に広がる輸入米導入の動き 価格転嫁抑えて客足維持
★旅行先の韓国で「コメ」を買う日本人が続出…スーパーで「コシヒカリ」4キロ2300円 日本に持ち帰るケースも
★世界的美食ガイドブックで賞を獲得 花巻市のホロホロ鳥農家
★10万円でも泊まりたい「日本の高級ホテル」7選。ホテルニューオータニ、リヴェルト京都鴨川…
★体験型観光、訪日客とミスマッチ アウトドア対応に不備 人材育成で後手
★日本各地でやりたい放題…海外から押し寄せる「迷惑系インフルエンサー」が起こした"もう一つの観光公害"
★「日本版」ライドシェアから公共ライドシェアに 大分・別府の挑戦 成功なるか
★万博 総来場者数が200万人突破 連休中の予想「6日はそれほど混雑なく楽しめる」
★25歳で店を背負うシェフパティシエに! ミシュラン星付きレストランを経て、自身のブランド「ka ha na -菓 葉 絆-」へ 根本理絵さん(前編)【女性パティシエの履歴書vol.2】
★コロナ禍で職を失った板前がVTuberになるまで 理想を実現した「楽しく料理できる場」
★「味仙は5兄弟で経営してて兄弟ごとに味が違う」人気の高い長女の経営する『矢場味仙』の東京進出が決まる「何その料理漫画みたいな設定」
すでに登録済みの方は こちら