飲食観光業界ニュースまとめ #1986 2025/09/02

今日からテレビの特番のロケへ。
柏原光太郎(カッシー) 2025.09.02
誰でも

★日本の飲食店にチップはなじまない? インバウンド増加で店側も困惑

★Z世代の飲食店探しはSNSで完結?Instagramの視覚訴求と保存性がZ世代に圧倒的人気!【StorePro調査】

★株式会社マルハンダイニング、「飲食店の運営管理・受託業務」の包括的サービスを強化

★【国内ホテル網を拡充】ダイナースクラブ、東急ホテルズと提携 ~カード会員は無条件で「プラチナ」以上の上級ステータスを獲得可能に~

★アジア太平洋地域のホテル投資額、前年の高水準からやや減速基調

★今後10年間で観光分野に起こることを考察したレポート公開、JTB総合研究所が未来の観光に関する論点を整理

★日本とサウジアラビアの二国間で、観光分野の戦略的パートナーシップを強化、イノベーションや人材育成など

★渇水で観光地に異変 湖底むき出し河口湖…歩いて六角堂まで 滝行は中止に

★【VOICE】観光産業に若者が入らない本当の理由とは 観光クロスオーバー協会代表理事(たびふぁん代表) 西岡貴史氏

★百貨店のインバウンド消費が持ち直し 8月、大丸松坂屋の免税売上高6.7%増

★日本らしさを“食”で感じる旅の頂点が決定!“農泊”地域 滞在プランコンテスト受賞地域が決定しました

★<漁港での実体験から、社会に問いかけるレストランの開業まで>魚が食卓から消える危機を乗り越えるトップシェフと学生による超実践型プログラム「ブルーキャンプ 2025」9月1日より募集開始

★ビーフカレーの“割増料金700円”にビックリ! 食材の価格高騰はゴルフ場レストランのメニューにどんな影響を与えている?

★日本の味とはちょっと違う? オクラホマ州で日本食レストランを経営する友人に聞いたアメリカンテイストとは 美味しいアジフライを求めて走る旅

★「Restaurant O」の大岡洋一さんに聞く、唯一無二の食体験へ誘う香り戦略

★タイの日本式居酒屋は“客単価1万円”の衝撃…日本より高くなった意外なモノとは。「東南アジア旅行の“割安感”」は幻想?

★「塚田農場」のエー・ピーHD、カスハラ対応方針 対応学ぶ研修も

無料で「柏原光太郎の「飲食業界ニュースまとめ」」をメールでお届けします。コンテンツを見逃さず、読者限定記事も受け取れます。

すでに登録済みの方は こちら

誰でも
飲食観光業界ニュースまとめ #1987 2025/09/03
誰でも
飲食観光業界ニュースまとめ #1985 2025/09/01
誰でも
飲食業界ニュースまとめ #1984 2025/08/31
誰でも
飲食業界ニュースまとめ #1983 2025/08/30
誰でも
飲食業界ニュースまとめ #1982 2025/08/29
誰でも
飲食業界ニュースまとめ #1981 2025/08/28
誰でも
飲食業界ニュースまとめ #1980 2025/08/27
誰でも
飲食業界ニュースまとめ #1979 2025/08/26