飲食業界ニュースまとめ #1272 2023/09/19

今週も相変わらず暑い。
柏原光太郎(カッシー) 2023.09.19
誰でも

★地域色MAXな「ローカル回転寿司」のディープな話。今こそ日本の海産物を応援しよう!

★ラーメン店でドヤってるあなた、それは豚骨の匂いではありません! 異臭のもとはグリストラップ 清掃の重要性が話題に

★函館塩ラーメンがピンチ 老舗製麺会社が突然の事業停止 コロナ禍による催事の中止や原材料の高騰で

★ラグビーW杯“接戦”にファンが沸く、午前4時のパブリックビューイングの反応

★スナック、大阪・西成探索…「ディープな夜スポット」が人気のわけ

★衝撃の“幻鶏”に悶絶。入会金30万円でも入会希望殺到の会員制焼鳥店とは

★組合員数増加で3千万人超え…生協、人気急増の理由 売上高3兆円、利益は二の次

★外食 地域で価格差 大手チェーン続々 人件費や賃料…コストの違い反映

★大阪万博「出展内定辞退」ドタバタ劇の深層、大阪外食産業協会を悩ます2企業の苦境

★アジアの美食の覇権を狙うシンガポールに注目。

★京都の仕出し料理店 祇園街に届ける「はんなり」の美意識 受け継ぐ6代目の思い

★【インタビュー】道場六三郎 (和食料理人・92歳)「“こうあるべき”という概念を破り、柔軟に挑むから、喜ばれるのでしょう」

★新拠点での挑戦に期待──フロリレージュの川手寛康シェフが打ち出す、食の未来

★うんざり!でも変わらない米国のチップ文化、インフレで負担感増大

★【Z世代のリアルなホンネ調査】若者のビール離れが深刻化。Z世代には「とりあえずレモンサワー」が定着。

★ノンアルコールビール愛好家たちがハマる“沼” 「酔わずに飲めるなんて最高!」「終わりがないからずっと飲んじゃう」

無料で「柏原光太郎の「飲食業界ニュースまとめ」」をメールでお届けします。コンテンツを見逃さず、読者限定記事も受け取れます。

すでに登録済みの方は こちら