飲食観光業界ニュースまとめ #2043 2025/10/29

本日から拙書『日本人の9割は知らない 世界の富裕層は日本で何を食べているのか? ガストロノミーツーリズム最前線』が書店に並びます。よろしくお願いいたします。
柏原光太郎(カッシー) 2025.10.29
誰でも

★飲食店の店長、重い責任と終わらぬ残業 厚労省が過労死白書で分析

★「アメリカでは考えられない」「実はずっと気になっていたんだ!」 外国人が日本の飲食店で感動したサービスとは

★追突事故で夢諦めたが…「出口は必ずある」キャリア急旋回で飲食社長

★第1123回 株式会社ピアンタカンパニー 代表取締役 伊藤秀樹氏

★「現金のみ」でも問題なし? 飲食店で2人に1人が「気にしない」一方、約3割がキャッシュレス対応を求めるワケとは

★全国初*!地方の飲食店自ら”飲酒後のお客様の送迎”、”宅配の受注”までを完結。新たな仕組みを全国へ

★[外食に関する調査]昼食時に外食した人の1回当たりの支出額は「800~1,000円未満」、夕食時は「2,000~3,000円未満」がボリュームゾーン。昼食では2021年以降、1,000円以上が増加

★焼き魚の頭、パセリ、味噌汁の貝類の身…「外食で残しがちなもの」を調査 10月30日は食品ロス削減の日! 外食で「必ず残さず食べる」人は何%?

★サンセバスチャン美食フォーラム

★「これは大変な問題だ」と料理店が頭を抱える…注文の仕方がわからない30~40代が増加している"由々しき事態"

★楽天トラベル、世界の旅行者向けホテル予約サービスを開始、グローバルOTAとして世界40万軒を超える宿泊施設を提供

★観光庁の村田長官、訪日外国人向け免税制度の維持に言及 「消費下支え、重要な制度」

★東京-NY 宇宙経由60分 日本旅行30年代に往復1億円

★新潟県・妙高杉ノ原スキー場、世界60スキーリゾートで使える「グローバルパス」に加盟、インバウンド集客に期待

★料理人・パティシエが「投資対象」に…ミシュラン星の裏で暗躍する”黒子”ファンドの正体

★鰻の成瀬が居酒屋進出 まず滋賀・野洲、鰻重チェーンと相乗効果狙う

★この5年で売上10倍以上の50億円へ!しかも実質無借金経営!「カッコイイ、稼げる、叶う」の“3K”で躍進する格安居酒屋「鶏ヤロー」の代表・和田成司氏インタビュー【次世代居酒屋チェーンの旗手たち】

無料で「柏原光太郎の「飲食業界ニュースまとめ」」をメールでお届けします。コンテンツを見逃さず、読者限定記事も受け取れます。

すでに登録済みの方は こちら

誰でも
飲食観光業界ニュースまとめ #2047 2025/11/02
誰でも
飲食観光業界ニュースまとめ #2046 2025/11/01
誰でも
飲食観光業界ニュースまとめ #2045 2025/10/31
誰でも
飲食観光業界ニュースまとめ #2044 2025/10/30
誰でも
飲食観光業界ニュースまとめ #2042 2025/10/28
誰でも
飲食観光業界ニュースまとめ #2041 2025/10/27
誰でも
飲食観光業界ニュースまとめ #2040 2025/10/26
誰でも
飲食観光業界ニュースまとめ #2039 2025/10/25